さわり読み『レフトビハインド』 4 残された者たち
- 掲載号:2001年12月号
“>
下山田 裕彦大妻女子大学教授 子どもの目線で考え、実行できること。これが東さんの人間的魅力 畏友、東喜代雄さんの『愛情、あと半分は土と水とガラクタ』という魅力的な題名の本を一気に読んだ。題名を見ておやっ? と思った。が、 […] 日本同盟基督教団 苫小牧福音教会 牧師 北海道聖書学院 講師 水草修治 『十字架は何を実現したのか―懲罰的代理の論理』 J・I・パッカー 著、長島 勝 訳 B6判 1,300 円+税 いのちのことば社 主イエスの十字架の […] 日本福音キリスト教会連合 春日井聖書教会 協力牧師 水谷 潔 『聖書と政治―社会で福音をどう読むか』 リチャード・ボウカム 著、岡山英雄 訳 四六判 2,000円+税 いのちのことば社 以前、神学教育に携わる友人に尋ねた […]関連記事
ブック・レビュー 『愛情、あと半分は土と水とガラクタ』
書評Books 人知をはるかに超えた主の十字架
書評Books 政治についての聖書の読み方を学ぶ