26

草ごよみ 6 シロバナノヘビイチゴ

上條滝子イラストレーター  昔の子どもは、木や草の実の食べられるものなら、なんでも食べてみたものだ。東京に生まれ育った私でさえ、庭や原っぱで見つけたコゴメザクラやユスラウメ、ナワシロイチゴやグミ、カジイチゴなどのオレンジ […]

26

ずっこけ宣教道 第3回 台湾篇

松本望美北朝鮮宣教会所属  昨年、八月末から一週間ほどのスケジュールで、チームで台湾宣教に行った。 伝道対象者は、日本統治時代に「日本人として」教育を受けた老人たちである。だから、日本語で伝道できるし、なんと「日本人であ […]

26

自殺は止められる 第5回 自殺の連鎖を断ち切ろう

碓井真史 心理学博士 自殺は伝染します。それは恐ろしい伝染病のように、次々と広がります。そして伝染病のように、必要な方策をとれば、伝染を最小限にくい止めることもできます。 大きな自殺報道は、次の自殺を生み、さらに過熱した […]

26

福祉を通して地域に福音を 第5回 心安らぐ場所に

佐々木炎  八十歳代の高田洋子さん(仮名)は、アパートで一人暮らしをしている要介護2の女性です。母親が幼いときに亡くなり、母の顔を知りません。東京に出て、結婚しましたが、三十歳代前半で夫を病気で失い、二人の子供を育てるた […]

26

草ごよみ 5 ムラサキツメクサ

上條滝子イラストレーター  薄紅色の小さな花がポンポン玉のように集まって咲く、かわいらしいこの花を河川敷の土手や原っぱで目にした人は多いと思う。 ヨーロッパ原産で明治初年に初めて牧草や緑肥用に栽培され始め、その後野生化し […]

26

ずっこけ宣教道 第2回 モンゴル篇

松本望美北朝鮮宣教会所属  飛行機の窓から見える景色は、その国の代名詞ともいえる一面が草原だった。 夏のモンゴル、ウランバートル。 そこで、日本から派遣されている女性宣教師四人とお会いすることになっていた。スーツケースの […]