特集 若い人に薦めたい、伴走者となる一冊

キリスト者学生会(KGK)副総主事 塚本良樹   聖書が読めない? みなさんは最近、聖書を読めていますか? 聖書を読むのは好きでしょうか? 「最近の若者は本を読まない」と言われることがあります。もちろん全員では […]

特集 祖父から孫へ語り継ぐ戦争の記憶

関東学院大学准教授・宗教主事  豊川 慎   戦後八十年の今、あらためて問われているのは、戦争を二度と起こさないために戦争の記憶をいかに継承するかということです。 戦争を直接に知る世代が年々減少する中、私を含め […]

特集 視野を広げてくれた窓

イラストレーター みなみななみ   「百万人の福音」があって今の私がいる。大げさじゃなくて、ほんとです。 八〇年代、地元の小さな教会に通いはじめたものの、知らないことばかり のキリスト教。「百万人の福音」という […]

特集 受け継いだレガシーを大切に手渡したい

豊田かな   「お母さん、きたよ。読んでいい?」  牧師家庭で育った私が小・中学生だった一九七〇~八〇年代。我が家に届く月刊誌といえば「百万人の福音」くらい。ワクワクしながら封を開けたのを覚えている。 巻頭を飾 […]

特集 「百万人の福音」から生まれた不朽の名対談

「百万人の福音」で同時期に連載をしたことがきっかけとなり、対談が実現した詩画作家の星野富弘さんと、作家の三浦綾子さん。二人の出会いから生まれた珠玉のような対談集『銀色のあしあと』(1988年初版刊行)は、今も読み継がれる […]

特集 神の恵みに生きる

シンガーソングライター 福原タカヨシ   誰かが同じ方向を向いて、そこに「いてくれる」だけで、支えられる恵みは存在しているのだと思います。 一九七七年、私は神奈川県川崎市でクリスチャン二世として生まれた。高校一 […]