関連記事
編集者より 38231
「平和をつくる」ことについて思いを巡らしていました。しかし、これを平和ぼけというのでしょう。何を思ったとしても机上の空論、実感が湧いてきません。なにしろ、私がいつも帰り道につぶやく言葉は「平和だなー」なのですから。今特 […]
- 掲載号:2004年09月号
弱く、遠く、小さき群れより 第8回 仲間の力
向谷地生良北海道医療大学 看護福祉学部助教授浦河日赤病院 ソーシャルワーカー 《 内容については2006年4月に出版される書籍『「べてるの家」から吹く風』をご覧ください 》
- 掲載号:2004年09月号
「原理主義」と「福音主義」 最終回 後退し続ける”閉じられた”日本の教会(前編)
宇田 進東京基督教大学名誉教授 元ウェストミンスター神学校客員教授 昨年、アメリカ社会思想史の古典と高評(1964年ピュリッツアー賞受賞!)されている一冊の書物が邦訳出版された。それはリチャード・ホーフスタッター『アメ […]
- 掲載号:2004年09月号