関連記事
戦争の記憶 Ⅱ 「次世代の責任」 ◇継承の始まりは「考える」こと
朝岡 勝 日本同盟基督教団 徳丸町キリスト教会牧師 筆者は四十代ですが、この世代は、戦時中に生まれた親を持つ最後の世代にあたるのではないでしょうか。私の亡き父は一九三六年(昭和一一年)、日本が侵略支配していた当時の朝鮮半 […]
- 掲載号:2011年09月号
終末と再臨 終末の時代にどう生きるべきか
小西 直也単立 北本福音キリスト教会 牧師 2001年は9月11日にアメリカで同時多発テロが起こり、それに続いてアフガン戦争、また年末にはイスラエルとパレスチナが武力衝突し、私たちは世の終わりが近づいていることを肌で感 […]
- 掲載号:2002年03月号
特集 読んだら本を飾っても クリスマスの恵みと祝福に満ちた説教集
東京聖書学院院長 『メリー・クリスマス・トゥ・ユー!』メッセンジャー 錦織寛 今年もクリスマスが来る。昨年、出版された『メリー・クリスマス・トゥ・ユー!』。赤い表紙にクリスマスツリーで、まさにクリスマスとい […]
- 掲載号:2023年12月号
