破壊的カルトから身を守るために 表3 掲載号:2005年04月号 パスカル・ズィヴィーマインド・コントロール研究所所長 表3破壊的カルトから身を守るために調査する[1]グループについて情報を収集する●社会問題を起こしていないか。●たくさんの人がグループをやめていないか。●グループのリーダーはだれで、どんな人か。●リーダーの本当の目的は何か。●警察との間で問題を起していないか、スキャンダルはないか、裁判、事件はないか。[2]グループの特徴を知る●リーダーはだれか、自分のことを何と言っているか。●グループの構造や指導体制、命令系統はどのようなものか。●グループはどのように維持、管理されているか。●お金はどのように集められて、どのように使用されているのか。●グループへの加入方法はどのようなものか。●メンバーに対して、自由な思考や生きかたを許しているか。●どのような情報、知識でも自由に与えているか。●グループをやめた人と会って話し合うことが許されているか。 関連記事 26 生命の危機の時代に このいのちに生かされて 辻岡 健象小さないのちを守る会 代表 雪崩 現象で押し寄せる、生命軽視と性の乱れ。果たして、歯止めがかけられるのか? この終末的危機感……。答えは「NO・否」であるかもしれません。 現代の若者(に限ったことではありませ […] 掲載号:2001年07月号 26 子どもと一緒に育とう ■周りの人々の支えが必要 村上純子臨床心理士 「子どもと一緒に育とう」とてもいいことばですね。でもこれは、子育て中の親だけに向けられているとは思わないでください。「今月の特集は〝子育て”か。自分には関係ないな」。そう思った方、読み飛ばさないでいた […] 掲載号:2013年05月号 26 『ありがとう純子』その後…… [後半] ●手術 守くんが八歳の時、勝治さんの心臓の弁に障害があることが分かった。手術を受けるべきかどうか、勝治さんは悩み、無心に祈った。そして神に促されるように手術を決心する。 万一の場合に備え、勝治さんは身辺を整理した。工場を […] 掲載号:2007年12月号
26 生命の危機の時代に このいのちに生かされて 辻岡 健象小さないのちを守る会 代表 雪崩 現象で押し寄せる、生命軽視と性の乱れ。果たして、歯止めがかけられるのか? この終末的危機感……。答えは「NO・否」であるかもしれません。 現代の若者(に限ったことではありませ […] 掲載号:2001年07月号
26 子どもと一緒に育とう ■周りの人々の支えが必要 村上純子臨床心理士 「子どもと一緒に育とう」とてもいいことばですね。でもこれは、子育て中の親だけに向けられているとは思わないでください。「今月の特集は〝子育て”か。自分には関係ないな」。そう思った方、読み飛ばさないでいた […] 掲載号:2013年05月号
26 『ありがとう純子』その後…… [後半] ●手術 守くんが八歳の時、勝治さんの心臓の弁に障害があることが分かった。手術を受けるべきかどうか、勝治さんは悩み、無心に祈った。そして神に促されるように手術を決心する。 万一の場合に備え、勝治さんは身辺を整理した。工場を […] 掲載号:2007年12月号