関連記事
来月号予告 38961
【特集】キリスト教の歴史を学ぶ意味 現代日本に住むクリスチャンにとってキリスト教の歴史を知ることにはどのような意味があるのだろうか。神のみわざを歴史から探る。
- 掲載号:2006年09月号
生き方の達人 日野原重明&星野富弘の対談から -1 生き方を説く証し人のすがたに感動
鴻海 誠フォレストブックス編集長 二〇〇六年四月、聖路加国際病院名誉院長の日野原重明さんが、群馬県みどり市(旧・勢多郡東村)に詩画作家・星野富弘さんを訪ねた。 渡良瀬川の上流にある草木湖の畔にたたずむ富弘美術館を訪れた […]
- 掲載号:2006年09月号
ブック・レビュー 『チョット聞けない男女のお・は・な・し』
笹岡 靖『聖書と精神医療』編集長、ARKホーム・エデュケーションサポート協会代表 教会で「ナカナカ」聞けない男女の話へ発展するために 「チョット」聞けないような性のテーマについて現代の若者にフォーカスした本を、「小さない […]
- 掲載号:2006年09月号