重刷情報 37803
- 掲載号:2003年07月号
“>
『シネマで知っ得ななみ的雑学』で取り上げた映画は二十本。だが、この本を作るためにみなみさんが見た映画は、百本は下らない。さらに、取り上げることにした映画はそれぞれ、少なくとも五回は見たということだから、延べ数にすると多 […] 内田 和彦 聖書宣教会・聖書神学舎教師会議長 一、神学は不要? 「神学」というと、「牧師や伝道者になる人が神学校で勉強するもので、自分たちには関係ない」と思われるかもしれません。牧師や勉強好きな信徒がする難しい学びという […] ライフ・ミュージック 「SARS」「イラク戦争」、世の中が混沌としていて、海外旅行に行くことを自粛している今日、ギター1本を持って主のためにどこへでも出て行き賛美し続けるワーシップリーダー“ボブ・フィッツ”が久しぶりに […]関連記事
やっぱり本が好き <番外編>
編集者と本との出会いの広場 『シネマで知っ得ななみ的雑学』編
どうして「神学」は必要なのか? 「神学は初めて」という人のために
NEWS VIEWS FACES ボブ・フィッツ Praise & Worship コンサート