注目の本 2003年02月新刊 お薦め 掲載号:2003年02月号 2003年1月発売[詳細ページ]グローバル・コミュニティー主権者ニコライ・カルパチアは、絶大な権力を手中にしつつあった。全世界がその支配下に置かれることに危機感を深めた者たちが各地で反乱の狼煙を上げ、ここに世界戦争が勃発する。報復攻撃、テロ、放射能汚染の恐怖…大患難時代は新たな段階へと入っていく。一方、ブルース・バーンズ牧師の死により精神的支柱を失ったトリビュレーション・フォースのメンバーは、邪悪なカルパチアの動静を探りながら、不安にうめく人々に救いの手を伸べつづける。そして、「小羊の怒り」の注がれる日が、刻々と近づいていた……レフトビハインド3ニコライティム・ラヘイ/ジェリー・ジェンキンズ共著松本和子訳四六判 480頁 本体価格:1800 円 注文No.179302003年1月発売ヤベツの祈りの最終ゴール!『ヤベツの祈り』の著者が解き明かす驚くべき天国での祝福!その日には、喜びなさい。おどり上がって喜びなさい。 天ではあなたがたの報いは大きいからです。 ルカ6:23神からの報いブルース・ウィルキンソン中村 佐知 訳この世での「行い」と天国における豊かな報いの関係について、多くの聖書箇所を引用しながら緻密かつ力強く解き明かし、天国を生き生きと描き出す希望の書。B6変 本体価格:1200 円 注文No.15850 関連記事 26 がじゅマル読み! no.7 今月の1冊>『ピース・チャイルド』 『ピース・チャイルド』ドン・リチャードソン訳:須賀真理子四六判 / 336頁 2,100円(税込)ニューギニアのサウィ族に、生命を賭して福音を伝えた宣教師の記録。裏切りを美徳と考え、殺害した者の頭蓋骨を枕に眠る彼らが、伝 […] 掲載号:2006年11月号 書評Books「神の見えざる手」に導かれた邂逅 同志社大学教授 木原活信 本書のなかで、からしだね館開始に至る経緯が書かれていましたが、それによると著者の坂岡さんは、自治体職員、老人福祉施設、そしてからしだね館へと「その行くところを知らずして」「あなたは […] 掲載号:2021年06月号 26 CD Review ◆ CD評 『琴音(ことね)』 西村あきこゴスペルシンガー ありのままの等身大で まず第一印象、この「琴音」というタイトルと、ジャケットから、日本的な雰囲気、日本人の心に通じる癒し、懐かしさ、というのを感じました。しかも二枚組のCDそれぞれのタイトルが […] 掲載号:2006年01月号
26 がじゅマル読み! no.7 今月の1冊>『ピース・チャイルド』 『ピース・チャイルド』ドン・リチャードソン訳:須賀真理子四六判 / 336頁 2,100円(税込)ニューギニアのサウィ族に、生命を賭して福音を伝えた宣教師の記録。裏切りを美徳と考え、殺害した者の頭蓋骨を枕に眠る彼らが、伝 […] 掲載号:2006年11月号
書評Books「神の見えざる手」に導かれた邂逅 同志社大学教授 木原活信 本書のなかで、からしだね館開始に至る経緯が書かれていましたが、それによると著者の坂岡さんは、自治体職員、老人福祉施設、そしてからしだね館へと「その行くところを知らずして」「あなたは […] 掲載号:2021年06月号
26 CD Review ◆ CD評 『琴音(ことね)』 西村あきこゴスペルシンガー ありのままの等身大で まず第一印象、この「琴音」というタイトルと、ジャケットから、日本的な雰囲気、日本人の心に通じる癒し、懐かしさ、というのを感じました。しかも二枚組のCDそれぞれのタイトルが […] 掲載号:2006年01月号