注目の本 2003年02月新刊 お薦め 掲載号:2003年02月号 2003年1月発売[詳細ページ]グローバル・コミュニティー主権者ニコライ・カルパチアは、絶大な権力を手中にしつつあった。全世界がその支配下に置かれることに危機感を深めた者たちが各地で反乱の狼煙を上げ、ここに世界戦争が勃発する。報復攻撃、テロ、放射能汚染の恐怖…大患難時代は新たな段階へと入っていく。一方、ブルース・バーンズ牧師の死により精神的支柱を失ったトリビュレーション・フォースのメンバーは、邪悪なカルパチアの動静を探りながら、不安にうめく人々に救いの手を伸べつづける。そして、「小羊の怒り」の注がれる日が、刻々と近づいていた……レフトビハインド3ニコライティム・ラヘイ/ジェリー・ジェンキンズ共著松本和子訳四六判 480頁 本体価格:1800 円 注文No.179302003年1月発売ヤベツの祈りの最終ゴール!『ヤベツの祈り』の著者が解き明かす驚くべき天国での祝福!その日には、喜びなさい。おどり上がって喜びなさい。 天ではあなたがたの報いは大きいからです。 ルカ6:23神からの報いブルース・ウィルキンソン中村 佐知 訳この世での「行い」と天国における豊かな報いの関係について、多くの聖書箇所を引用しながら緻密かつ力強く解き明かし、天国を生き生きと描き出す希望の書。B6変 本体価格:1200 円 注文No.15850 関連記事 26 ビデオ 試写室◆ ビデオ評 108 夢がかなわなかった人たちこそ、最高の人生を送る!DVD「三本の木」 古川第一郎日本キリスト改革派 南越谷コイノニア教会牧師 『三本の木』の伝説を、美しい映像のアニメで鑑賞できるようになりました。 このサンプルを観ていたら、少し前に観た『嫌われ松子の一生』(中島哲也監督)の冒頭に出てくる […] 掲載号:2007年11月号 26 ブック・レビュー 熱河宣教は〝国策”なのか―?宣教の原点を問う意欲作 中村敏新潟聖書学院院長 本書は、戦前「熱河省」と呼ばれた、中国東北部地域でなされた日本の教会による宣教について、三人の研究者がまとめた論文集である。一読して感じたことは、熱河宣教についての内外の資料を可能な限り掘り起こし […] 掲載号:2011年12月号 26 ブック・レビュー 『憎み続ける苦しみから人生を取り戻した人々の物語』 徳永 大日本福音キリスト教会連合 門戸聖書教会 牧師 「赦し」という奇跡への招き 『憎み続ける苦しみから人生を取り戻した人々の物語』――何と長く、重く、しかし輝かしい題名だろう――この本を手にしたとき、そう思いました。け […] 掲載号:2003年02月号
26 ビデオ 試写室◆ ビデオ評 108 夢がかなわなかった人たちこそ、最高の人生を送る!DVD「三本の木」 古川第一郎日本キリスト改革派 南越谷コイノニア教会牧師 『三本の木』の伝説を、美しい映像のアニメで鑑賞できるようになりました。 このサンプルを観ていたら、少し前に観た『嫌われ松子の一生』(中島哲也監督)の冒頭に出てくる […] 掲載号:2007年11月号
26 ブック・レビュー 熱河宣教は〝国策”なのか―?宣教の原点を問う意欲作 中村敏新潟聖書学院院長 本書は、戦前「熱河省」と呼ばれた、中国東北部地域でなされた日本の教会による宣教について、三人の研究者がまとめた論文集である。一読して感じたことは、熱河宣教についての内外の資料を可能な限り掘り起こし […] 掲載号:2011年12月号
26 ブック・レビュー 『憎み続ける苦しみから人生を取り戻した人々の物語』 徳永 大日本福音キリスト教会連合 門戸聖書教会 牧師 「赦し」という奇跡への招き 『憎み続ける苦しみから人生を取り戻した人々の物語』――何と長く、重く、しかし輝かしい題名だろう――この本を手にしたとき、そう思いました。け […] 掲載号:2003年02月号