関連記事
特集 この時代の「家族」を考える 変わりゆく「家族のありかた」 ~時代を超えて、変わらないものとは~
上野の森キリスト教会 副牧師 松坂政広 「現代の家族」とは、どんな感じでしょうか。戦後の高度経済成長期の家族は、「近代家族」と呼ばれて、お父さんがサラリーマン、お母さんが専業主婦というものでした。性別役割 […]
- 掲載号:2022年06月号
世界一弱いお父さんからのメッセージ 突然にやってきた病気
突然にやってきた病気 ところが一九九七年の夏ごろから、西村さんは自分の身体に微妙な変化が起きていることに気が付く。指先に力が入らず、缶ジュースが開けられない。つまずいたわけでもないのに階段から転げ落ちる。いくつもの病院を […]
- 掲載号:2004年08月号
みんなで聖書を読もう!
―デボーション、聖書通読のススメ ■途切れても、決してやめないこと
下川 友也日本同盟基督教団 日高キリスト教会牧師 罪人である私たちは、世俗のただ中に置かれるとたやすく流されていきます。自然に祈れるようになった、とか ぼけっとしていたら聖書を読めるようになった、ということはないのです。 […]
- 掲載号:2012年01月号
