来月号予告 39569 掲載号:2008年05月号 【特集】信仰の良書を読もう 長い間、出版され続けてきた本には、やはりそれなりの理由があります。 時代を経ても、色褪せることのない内容があるのです。 このたび限定復刊された本をそれぞれの愛読者たちに紹介をしてもらいました。 関連記事 26 イベント情報 CS教師セミナー CS教師・親・教育関係者のためのCS教師セミナー/東京(2)テーマ「こどもを信仰に導くために」講師 岡本富郎/矢吹博日時 2005年5月21日(土)時間 10:00~17:00参加費 1,800円定員 50名会場 いのち […] 掲載号:2005年04月号 26 お知らせ・イベント情報 『聖書と精神医療研究会』2008年度シンポジウム 『聖書と精神医療研究会』2008年度シンポジウム「時代背景から見る主イエスの癒しのことば」講師:井上誠氏(単立・鶴川キリスト教会牧師 『中間時代のユダヤ世界』翻訳者) 場所:日本同盟キリスト教団・麻布霞町教会〒106-0 […] 掲載号:2008年05月号 26 NEWS VIEWS FACES 「パッション」日本上映 宣教の可能性 ドン・リギアーTEAM宣教師 私がこれを初めて観たのは2003年の7月にフロリダのオーランドで開催されたCBA夕食会・ビデオクリップでのことだ。メル・ギブソンはその場で、「イエスの傷は私たちの傷を癒した」との言葉通り、 […] 掲載号:2004年06月号
26 イベント情報 CS教師セミナー CS教師・親・教育関係者のためのCS教師セミナー/東京(2)テーマ「こどもを信仰に導くために」講師 岡本富郎/矢吹博日時 2005年5月21日(土)時間 10:00~17:00参加費 1,800円定員 50名会場 いのち […] 掲載号:2005年04月号
26 お知らせ・イベント情報 『聖書と精神医療研究会』2008年度シンポジウム 『聖書と精神医療研究会』2008年度シンポジウム「時代背景から見る主イエスの癒しのことば」講師:井上誠氏(単立・鶴川キリスト教会牧師 『中間時代のユダヤ世界』翻訳者) 場所:日本同盟キリスト教団・麻布霞町教会〒106-0 […] 掲載号:2008年05月号
26 NEWS VIEWS FACES 「パッション」日本上映 宣教の可能性 ドン・リギアーTEAM宣教師 私がこれを初めて観たのは2003年の7月にフロリダのオーランドで開催されたCBA夕食会・ビデオクリップでのことだ。メル・ギブソンはその場で、「イエスの傷は私たちの傷を癒した」との言葉通り、 […] 掲載号:2004年06月号