みんなで続けようディボーション あなたのディボーションを励まし、助ける本
- 掲載号:2004年01月号
“>
隠されている愛を発見するときみんなで続けようディボーションサミュエル・ラザフォードは「毎朝、毎朝、ディボーションの中でキリストの愛のカーテンが一枚、一枚と開かれていく」と言いました。みなさん、ディボーションをしていますか […] 松元 牧子キリスト者学生会 主事 「結婚」……若者の切実な課題に切り込む 前作『この人と結婚していいの?』(新潮文庫)と同様インパクトのあるタイトルである。誰かを思い出して「確かに」とニヤリとする人、自分自身を指摘されて […] パワフルかつ洗練されたオーストラリアの賛美……そう言われて思い出すのはやはり「ヒルソング」(ヒルソング・ミュージック・オーストラリア、「Shout To The Lord」を作曲したダーリン・チェックがワーシップ・リー […]関連記事
みんなで続けようディボーション メニュー
ブック・レビュー 『愚かな女は騒がしい。賢い男は珍しい。』
NEWS VIEWS FACES オーストラリアの熟練したパワフルな賛美
クリスチャン・シティ・チャーチ