関連記事
ここがヘンだよ、キリスト教!? 第8回 他者に聴くこと、神に聴くこと
徳田 信 1978年、兵庫県生まれ。 バプテスト教会での牧師職を経て、現在、フェリス女学院大学教員・大学チャプレン。日本キリスト教団正教師(教務教師)。 A・D・リンゼイ「集いの精神」 まもなく平和を思いめぐらす季節がや […]
- 掲載号:2022年08月号
愛しきことば 第5回 花とことばと
カリグラフィーアーティスト 松田 圭子 今年のペンテコステ(聖霊降臨日)は、5月15日です。今月号の表紙は、ペンテコステの花とされているグロリオサを選びました。聖書の中では、「炎のような分かれた舌が現れて、ひとりひとりの […]
- 掲載号:2015年05月号
363 時代を見る眼 私たちの賛美 コロナ禍を越えて〔3〕 これからの賛美
日本同盟基督教会 多治見中央キリスト教会 山本陽一郎 音楽は「メロディ(旋律)」「リズム(拍子)」「ハーモニー(和音)」という3つの要素で構成されます。では、賛美で重要なのは何でしょうか。あらゆる要素が大切 […]
- 掲載号:2024年12月号