重刷情報 37803
- 掲載号:2003年07月号
“>
【特集】「国を愛する」とは?(仮) 8月になると必ず話題になる出来事に首相の靖国参拝がある。靖国には日本の「歴史」のなかで「日本を愛し、本土を守るために命を捧げた英霊」たちが神として祀られている。彼らは日本を愛するがため […] 藤原 淳賀東京基督教大学専任講師 戦争はできるだけ避けるべきであることはいうまでもないが、どのような場合でも絶対に戦争をしてはならないのか? どうしても必要な場合もあるのではないか? キリスト者の中でまた神学者の間で、 […] 「神学とは、神によって教えられ、神について教え、神へと導くものである」。 十三世紀に生きたトマス・アクィナスはそう言いました。 ……と、言われても……、で「神学」っていったい何? 分かっているようでわからな […]関連記事
来月号予告 37803
クリスチャンは戦争をしてもよいか? 3 神が戦われる
どうして「神学」は必要なのか? どうして「神学」は必要なのか?