“祈り”に意味はあるのか フィリップ・ヤンシー待望の最新刊 掲載号:2007年10月号 祈り山下章子訳11月発売 予約受付中必ず聴かれると言う人々がいる一方、落胆失望のうちに離れていく人たちがいる。 はたして神は関心を持って祈りに耳を傾けているのだろうか。なぜ数多くの祈りが聴かれないままでいるのか。祈りは神を変えるのだろうか。それとも、人を変えるのだろうか。著者自身の体験、さまざまな人に対するレポートなどを紹介しながら、この不思議な世界を探る。 B6判 550頁(予定)予価2,310円 関連記事 バルメン宣言を支えた人たち――ナチズムへのキリスト教的抵抗 西南大学名誉教授 河島幸夫 今から九十年前の一九三四年五月末、ドイツのルール工業地帯にある町ヴッパータールのバルメン地区にあるゲマルケ教会に全国の《告白教会》の代表たち百三九人が参集し、全国総会を開きました […] 掲載号:2024年07月号 26 ティンデル聖書注解シリーズ、完結春の限定復刊&リパブックス企画も始動! ◆侍のように、格闘しながら…… 山口昇聖書学者・引退牧師 ティンデル聖書注解シリーズの刊行は二〇〇四年八月一日に、R・アラン・コール著『マルコの福音書』が出版されることによって、幕が切って落とされました。最初に刊行された『マルコの福音書』の翻訳者として […] 掲載号:2014年02月号 28 【特集】日常語訳で神の言葉を読む 『リビングバイブル』全面改訂① 『リビングバイブル』が今春ついに全面改訂。聖書を「いつかは読みたい」と思っている方や、読み始めても続かない方、必見! 聖書に親しみ、福音に触れる グレース宣教会 学園前グレースチャペル 牧師 大久保八城 & […] 掲載号:2016年05月号
バルメン宣言を支えた人たち――ナチズムへのキリスト教的抵抗 西南大学名誉教授 河島幸夫 今から九十年前の一九三四年五月末、ドイツのルール工業地帯にある町ヴッパータールのバルメン地区にあるゲマルケ教会に全国の《告白教会》の代表たち百三九人が参集し、全国総会を開きました […] 掲載号:2024年07月号
26 ティンデル聖書注解シリーズ、完結春の限定復刊&リパブックス企画も始動! ◆侍のように、格闘しながら…… 山口昇聖書学者・引退牧師 ティンデル聖書注解シリーズの刊行は二〇〇四年八月一日に、R・アラン・コール著『マルコの福音書』が出版されることによって、幕が切って落とされました。最初に刊行された『マルコの福音書』の翻訳者として […] 掲載号:2014年02月号
28 【特集】日常語訳で神の言葉を読む 『リビングバイブル』全面改訂① 『リビングバイブル』が今春ついに全面改訂。聖書を「いつかは読みたい」と思っている方や、読み始めても続かない方、必見! 聖書に親しみ、福音に触れる グレース宣教会 学園前グレースチャペル 牧師 大久保八城 & […] 掲載号:2016年05月号