関連記事
時代を見る目 145 神なき経済社会の中で(3) “教会ブランド”を生む
石戸 光千葉大学助教授(国際経済論)日本長老教会 ちはら台教会 一日の労働のさなかに、神様に「祈る」。これは日本の経済社会に生かされるクリスチャンにとって、大変なことです。私たちは、具体的にどのような経済生活を実践して […]
- 掲載号:2006年12月号
ブック・レビュー 『これから戦争なんてないよね?』
~自由がふつうじゃなくなる日~
山崎 龍一キリスト者学生会(KGK)事務局長 新ガイドラインから共謀罪まで、キリスト者として現代を見る目を養う キリスト者を脅かす歴史は、国家の側から「正義」の名のもとにひっそりと近より、気がついたときには信仰者の尊厳と […]
- 掲載号:2006年12月号
風色のカレンダー 12 クリスマスの想い出
相馬幸恵ミニチュアクラフト作家 クリスマスシーズンを迎えるといつも、数年前わが家に起こった不思議な出来事を思い出します。 その年のクリスマスは、仕事がうまくいかず、先行きの不安を抱えながら、苦しい生活を送っていました。 […]
- 掲載号:2006年12月号