やめられないとまらない聖書通読 聖書通読の10の秘訣 掲載号:2006年01月号 下川 友也同盟基督教団 日高キリスト教会牧師 「主の祈り」をささげてから。ちょっとしたあいまに。ゆとりがあっても、なくても。わかってもわからなくても。心さわぐときにも。一日10章!速読で一気に。旧約・新約のバランスを考えて。いろいろな訳で。二人で励まし合いながら。通読が習慣になるまで。 関連記事 26 見えない戦争 揺れる平和この国は、本当に平和なのか ■ルワンダで平和について考える 佐々木和之 日本バプテスト連盟 ルワンダ派遣国際ミッションボランティア 半年くらい前のことになるが、講師を務めるプロテスタント社会科学大学の平和学概論の授業で、「平和」ということばから何をイメージするのか、ルワンダの学生 […] 掲載号:2012年08月号 特集 忘れがちな大切なもの 共に生きる共同体として NEW『あたたかい生命と温かいいのち』 福井生 著 B6判 114頁 定価1,000円+税 日本基督教団 能登川教会 主任担任教師 谷 香澄 「能登川教会は、どんな教会なのですか?」と聞かれると、私はいつも […] 掲載号:2018年07月号 26 『ありがとう純子』その後…… [前半] 伸行さんと純子さん●一組の夫婦の死 山本勝治さん・八重子さん夫妻の一人娘・純子さんが、生後半年の守くんを遺し、二十五歳の若さで天に召されたのは、一九八一年春のことだった。そしてそのわずか一か月後、純子さんの夫・伸行さんも […] 掲載号:2007年12月号
26 見えない戦争 揺れる平和この国は、本当に平和なのか ■ルワンダで平和について考える 佐々木和之 日本バプテスト連盟 ルワンダ派遣国際ミッションボランティア 半年くらい前のことになるが、講師を務めるプロテスタント社会科学大学の平和学概論の授業で、「平和」ということばから何をイメージするのか、ルワンダの学生 […] 掲載号:2012年08月号
特集 忘れがちな大切なもの 共に生きる共同体として NEW『あたたかい生命と温かいいのち』 福井生 著 B6判 114頁 定価1,000円+税 日本基督教団 能登川教会 主任担任教師 谷 香澄 「能登川教会は、どんな教会なのですか?」と聞かれると、私はいつも […] 掲載号:2018年07月号
26 『ありがとう純子』その後…… [前半] 伸行さんと純子さん●一組の夫婦の死 山本勝治さん・八重子さん夫妻の一人娘・純子さんが、生後半年の守くんを遺し、二十五歳の若さで天に召されたのは、一九八一年春のことだった。そしてそのわずか一か月後、純子さんの夫・伸行さんも […] 掲載号:2007年12月号