関連記事
お知らせ あなたの本作りをお手伝いします!
クリスチャンで、自費で本を出版なさりたい方、お気軽にご相談ください例)証し、説教集、教団・教会の記念誌、遺稿集など 「オリジナル本」が誕生するまで 原稿の受け渡し(データとプリントアウトしたもの)判型や印刷部数、製本や印 […]
- 掲載号:2008年04月号
 
文学ジャンル別聖書の読み方ガイド 第2回 なぜ、聖書解釈なのか(中)
関野祐二聖契神学校校長 聖書の読み方(広義の「解釈」interpretation)には、「釈義」(exegesis)と「解釈」(狭義の「解釈学」hermeneutics)、そして「適用」(application)という […]
- 掲載号:2008年04月号
 
中間時代を学ぼう! 『中間時代のユダヤ世界』翻訳裏話
井上誠単立・鶴川キリスト教会牧師 一九八六年渡米する前にウィートン大学院の新約学のコースの講義要録を見ていた私の目に一つの講義名が飛び込んで来ました。それが本書の原題にもなっている “Jewish Back […]
- 掲載号:2008年04月号