関連記事
来月号予告 39234
【特集】ホスピス医ががんになったとき 滋賀県にあるヴォーリス記念病院ホスピス長である細井順さんが、自らのがん体験を語る。医師として患者として、どのような人生観をもっているのだろうか。その素顔にせまる。
- 掲載号:2007年06月号
時代を見る目 153 父のアイデンティティ(3) 息子の教育
笹岡 靖ARKホームエデュケーション・サポート協会代表 父たちよ、……主の教育と訓戒によって育てなさい(エペソ六・四)。子どもたちには、良き信仰者、良き家庭人、良き職業人を目指して成長してほしいと願っている。しかし、い […]
- 掲載号:2007年06月号
ブック・レビュー 『現代を創造的に生きるために』
創世記1-11章からの52の黙想
関野祐二聖契神学校校長 釈義や神学的背景をしっかりおさえ、現代を生きるための黙想にいたらせる 創世記は、神・人・世界を根源から知り、聖書全巻にわたる罪・契約・イスラエル・贖い(救い)の進展を出発点から見通す要の書。同時に […]
- 掲載号:2007年06月号