購読キャンペーン 37712 掲載号:2003年04月号 楽しく読めて ためになる春の新規購読キャンペーン実施中!お友だちに贈呈しませんか?4月末までに、『いのちのことば』の新規購読を申し込まれた方全員に、藤城清治氏の影絵ハガキかヤベツの祈り聖句ハガキ(それぞれ2枚セット)をプレゼントします!読書好きなお友達に、遠くに引っ越してしまったお友達に、一人暮らしを始めた家族に、『いのちのことば』を贈呈しませんか。(贈呈の新規お申し込みをされた方にも、もれなく左記の絵ハガキをプレゼント!)なんと年間1,150円(送料・税込)海外2,050円(船便)2,550円(航空便)新規購読2003年 月号から購読希望お名前フリガナご住所 〒TEL.e-mailどちらかお選びください藤城清治ヤベツの祈り*贈呈を申し込みされた方もお選びください贈呈2003年 月号から贈呈希望お申し込み者フリガナご住所 〒TEL.e-mail贈呈先のお名前フリガナご住所 〒TEL. 藤城清治ヤベツの祈り メールでのお申し込み▼ publish@wlpm.or.jp お電話でのお申し込み▼ 03-3353-9346 Faxでのお申し込み▼ 03-3357-7943 関連記事 26 イベント情報 西川重則氏・講演会:「信教の自由と政教分離」を考える集会 『わたしたちの憲法-前文から第103条まで』の著者西川重則氏が下記の集会で講演をします。 「信教の自由と政教分離」を考える集会■ヤスクニから問う“改憲”! -9条と20条を中心に-日時:2006年 2月3日(金) 19: […] 掲載号:2006年02月号 26 来月号予告 39142 【特集】家族の救いと教会の役割を考える 教会には、家族でひとりだけクリスチャンである、という方が多くいます。そのような方の声に耳を傾けるとともに、教会の役割について考えてみたいと思います。 掲載号:2007年03月号 26 NEWS VIEWS FACES 牧会者のための支援システム「ハレルヤ・カウンセリング」登場 古川第一郎日本キリスト改革派 南越谷コイノニア教会牧師 ある民間のメンタルヘルス研究所のアンケートによると、社内で心の病の人が増えている会社が、61.5%もあったそうです。心の病のため一カ月以上休業している従業員のいる […] 掲載号:2006年11月号
26 イベント情報 西川重則氏・講演会:「信教の自由と政教分離」を考える集会 『わたしたちの憲法-前文から第103条まで』の著者西川重則氏が下記の集会で講演をします。 「信教の自由と政教分離」を考える集会■ヤスクニから問う“改憲”! -9条と20条を中心に-日時:2006年 2月3日(金) 19: […] 掲載号:2006年02月号
26 来月号予告 39142 【特集】家族の救いと教会の役割を考える 教会には、家族でひとりだけクリスチャンである、という方が多くいます。そのような方の声に耳を傾けるとともに、教会の役割について考えてみたいと思います。 掲載号:2007年03月号
26 NEWS VIEWS FACES 牧会者のための支援システム「ハレルヤ・カウンセリング」登場 古川第一郎日本キリスト改革派 南越谷コイノニア教会牧師 ある民間のメンタルヘルス研究所のアンケートによると、社内で心の病の人が増えている会社が、61.5%もあったそうです。心の病のため一カ月以上休業している従業員のいる […] 掲載号:2006年11月号