関連記事
ウツと上手につき合うには 第9回 律法主義からの解放
斎藤登志子 あなたの行動の原則は何でしょうか。「~しなければならない」という義務感でしょうか。それとも「~したい」という自分の心の底からの願望でしょうか。 私が始めて精神科を受診したとき、「うつ病」と診断を下した医師にこ […]
- 掲載号:2008年09月号
「二人」を生きる関係 第4回 一人の限界
近藤由美 社会人一年生の人が、職場で、慣れない仕事をうまくこなせず、「私なんて……」と自分の不甲斐なさを嘆いたとしても、それはあまり同情の余地はないでしょう。むしろ自分の不得手な分野を知ることが一年目の重要な務めの一つ […]
- 掲載号:2008年09月号
ファインダーから見た情景 9 日本を見つける旅
秋山雄一フォトグラファー 小学生のときに沖縄に行き、高校の修学旅行では鹿児島から縦断で長崎をまわって福岡を観てまわり、大学生では国道2号線を自転車で山陽の観光地を走り抜けました。 これらの旅でとても大切な場所を訪れたの […]
- 掲載号:2008年09月号