関連記事
いじめ 大人と子どもと教会と いじめ、その心を見つめて
森 真弓スクール・カウンセラー 「いじめは見えにくい」と言われています。マスコミは学校の対応に問題があると言い立てますが、もちろんそれだけではありません。子どもたちの内なるところに、自分では認めがたい何らかの心理が隠さ […]
- 掲載号:2007年03月号
時代を見る目 148 こだわらない生き方(3) たとえ損をしても
森田 哲也日本国際飢餓対策機構 元エチオピア駐在スタッフ日本長老教会所沢聖書教会会員 ルワンダを訪問した。一九九四年、二つの民族フツ・ツチ族の争いで、百日間のうちにおよそ百万人が、“ジェノサイド(民族抹殺)”で虐殺され […]
- 掲載号:2007年03月号
イベント情報 新潟 向谷地生良講演会
「心病む人々と教会」現在、統合失調症や人格障がいなど、精神を病む方が加速度的に増えています。教会としてもそういった方たちを受け入れ、どう対応していくかが現実の課題になってきているのではないでしょうか。本講演では、昨年出版 […]
- 掲載号:2007年03月号