子どもたちに今! 伝えたい
「性といのち」の大切さ… 第13回 友人の子が胸を触りたがる

永原郁子
マナ助産院院長

先日友人の家に泊まりに行ったら、五歳になる友人の息子が私の胸を触りたがって困りました。スカートをめくったり、一緒にお風呂に入りたがったり……。正直、どう対応すればいいのか困惑しました。かつて友人は働いていたため、「小さいころお母さんに甘えられなかったから」と言いますが、そうなのでしょうか。幼稚園でも友達と一緒に先生の胸を触っているそうです(ちなみにその先生は、触らせる主義だそうです)。あまり嫌がる態度をすると、おもしろがって増長しそうですし、かといって触らせるというのも……ちょっとできず。その子もふざけている感じですし、友人の子なので真剣に話すというわけにもいきませんでした。(友人は、「ダメでしょ~」「ま、男の子だからね」という感じでしたが、私は子どもも男兄弟もいないのでよくわかりません)
「もう~」という軽い感じで逃げ、私もなるべく隙をつくらないように(?)していたのですが、どんな対応をすればいいのでしょうか。もし好きに触らせたらどうなるのでしょうか。気にしない人は気にしないかもしれませんが、私はやはり抵抗感があります(子どもとはいえ)。かといって、叱るのも違う気がします(成人男性には通じるでしょうが……)。
とりあえず、友人の子という関係性において(注意しづらい)、そういうふうに触られるときはどう対応すればいいのか(子どもの心を傷つけずにやめてもらえるか)を教えてもらえたらと思います。また、男の子がなぜそうするのか、それが一般的なのかも疑問です。   (神奈川県 匿名二十八歳)

       *    *    * 

男の子でも、女の子でも柔らかいものに触れると心地よさを感じたり、安心します。お母さんの乳房や耳たぶを触りながら眠りにつく子は多いです。そんなときは怒ることなく、拒否するわけでもなく、手を乳房や耳たぶから優しく離して、ママの手で握ってあげてください。そして抱きしめて寝かしつけるという方法があります。それでも乳房や耳たぶを触りたがるのであれば無理強いせず、そのまま様子を見てまたトライします。
しかしご質問の方の場合は、友達のお子さんですし、訪問したときの出来事ですので、少し意味が違います。この事に関して二つのアドバイスがあります。
まず、五歳児であっても人との関わり方は教えなければなりません。「人が嫌がることはしてはいけない」が基本だと思いますよ。「男の子だから」「小さいときに甘えられなかったから」ほかの人の乳房をさわってもいいなんてことはありません。でも周りの大人がそんな言葉を発している限り、そのお子さんは自分のしていることが「してはいけないこと」とは思わないでしょう。
また、男性でも女性でもいのちのもとがある性器、いのちを育てる乳房は〝プライベートゾーン”といって特別に大切な部分なので、触ったり、触らせたりしてはいけないことを教えなければなりません。
「男性が女性の乳房に興味があるのは当然」という考え方は、女性を物のように見ていることにならないでしょうか。たしかに、雑誌やテレビでは女性の体を商品のように扱う表現を多く見受けます。だからこそ、赤ちゃんのもとがあるところ、赤ちゃんを育てるおっぱいは大切なところなので、簡単に見せたり見たり、触れたり触れさせたりしてはいけないと教えたいのです。性器や乳房に触れることが許されるのは結婚した者同士だけです。それは愛の伴なった人格と人格とのコミュニケーションであり、素晴らしいことです。
私は「いのち語り隊」の人たちと、幼稚園で劇をすることがありますが、その中で性被害の防止として「いのちのもとがあるところ、いのちを育てるおっぱいを『見せて』とか『触らせて』と言われたら、知っている人でも、知らない人でも、男の人でも女の人でも、大人でも子どもでも、『いやだ!』と大きな声を出して逃げよう」と教えています。また男の子の人形に「じゃあ、スカートめくりもだめなんだ」というセリフを言わせています。
子どもは教えられなければ分かりません。友達のお子さんであっても、ごまかしたりせず、きちんと丁寧に「してはいけないこと」を教えてあげてください。また、私はそうされるのが嫌なこと、だれでも嫌なことはされたくないということを優しく、しかし、真剣に話してみてはどうでしょうか。あなたの中で何が問題なのかが整理されたら、きっとうまく通じると思いますよ。

<お手紙大募集!>
家族のこと、恋愛・結婚のできごと、出産、子育てなど……。「いのち」「性」についてのさまざまな疑問、質問に永原さんが答えてくれます。ぜひ、お手紙やメールでお便りをお寄せください。

【宛先】〒164-0001東京都中野区中野2-1-5 いのちのことば社 「いのちのことば編集部 お悩み相談」まで

 Eメール publish@wlpm.or.jp