お知らせ 『聖書を読んだサムライたち』出版記念講演会 掲載号:2010年02月号 新刊『聖書を読んだサムライたち』の出版を記念して著者による後援会が開催されます。日時:3月5日(金) 19:00~(開場 18:30)講師:守部喜雅 クリスチャン新聞・百万人の福音 元編集長会場:いのちのことば社本社2Fチャペル 東京都中野区中野2-1-5入場無料・要予約お申込先:いのちのことば社 出版事業部 tel.03-5341-6920 関連記事 26 来月号予告 39722 【特集】ブラジル移民100周年日系ブラジル人伝道の歩み 異邦の地で、ジャングルを開墾して農地を作り、片言のポルトガル語で商売しながら必死に生きた日本人たち。彼らに向け地道な日系人伝道が行われてきました。宣教師のレポートを […] 掲載号:2008年10月号 26 NEWS VIEWS FACES まだまだ続くゴスペル・ブーム ライフ企画 どういうわけか日本はいつの間にか、世界でも類を見ないほどブラック・ゴスペルの盛んな国になっているようだ。カルチャー・センター等で主催される多くのゴスペル・ワークショップ(ゴスペルソングを素材としたコーラス指 […] 掲載号:2002年02月号 26 NEWS VIEWS FACES ストレートなメッセージ!!DVDトラクト「The Hope ザ・ホープ」 礒川道夫ライフ・エンターテイメント チーフプロデューサー ストレートだから今の時代に価値がある 「一神教の人たちは、『あの人たちとは話が合わないのだから放っておきゃいい』という風では気が済まない。お互いに『あいつらは悪魔 […] 掲載号:2008年05月号
26 来月号予告 39722 【特集】ブラジル移民100周年日系ブラジル人伝道の歩み 異邦の地で、ジャングルを開墾して農地を作り、片言のポルトガル語で商売しながら必死に生きた日本人たち。彼らに向け地道な日系人伝道が行われてきました。宣教師のレポートを […] 掲載号:2008年10月号
26 NEWS VIEWS FACES まだまだ続くゴスペル・ブーム ライフ企画 どういうわけか日本はいつの間にか、世界でも類を見ないほどブラック・ゴスペルの盛んな国になっているようだ。カルチャー・センター等で主催される多くのゴスペル・ワークショップ(ゴスペルソングを素材としたコーラス指 […] 掲載号:2002年02月号
26 NEWS VIEWS FACES ストレートなメッセージ!!DVDトラクト「The Hope ザ・ホープ」 礒川道夫ライフ・エンターテイメント チーフプロデューサー ストレートだから今の時代に価値がある 「一神教の人たちは、『あの人たちとは話が合わないのだから放っておきゃいい』という風では気が済まない。お互いに『あいつらは悪魔 […] 掲載号:2008年05月号