「チェーン式聖書」を使ってみよう 「チェーン式聖書」をオススメします。
- 掲載号:2005年09月号
“>
西南大学名誉教授 河島幸夫 今から九十年前の一九三四年五月末、ドイツのルール工業地帯にある町ヴッパータールのバルメン地区にあるゲマルケ教会に全国の《告白教会》の代表たち百三九人が参集し、全国総会を開きました […] 最近では、児童虐待やいじめなどのニュースはめずらしくない。国は、社会は、親は、何をしているのかと、私たちは憤りを感じ、原因を探ろうとする。だが、新刊『子どもたちに寄り添う』は気づかせてくれた。「私たちは、子どもたち自身 […] 石丸新師1931年生まれ。神戸改革派神学校、米国コロンビア神学校に学ぶ。各地での牧会、四国学院大学勤務を経て、2001年に日本キリスト改革派教会教師を引退。 村瀬俊夫師1929年生まれ。東京神学塾卒業。慶応義塾大学大学院 […]関連記事
バルメン宣言を支えた人たち――ナチズムへのキリスト教的抵抗
子どもたちに夢を
ことばは「命」を与える インタビュー 坪井節子さん
今を生きるクリスチャンに役立つ『リフォームド神学事典』 3人の監修者プロフィール