「チェーン式聖書」を使ってみよう 「チェーン式聖書」をオススメします。
- 掲載号:2005年09月号
“>
福音に逆行する動きに教会は『戦争と平和主義―エキュメニズムが目指すところ』刊行にあたって 富坂キリスト教センター総主事 岡田 仁 七十年以上前、日本であった戦争。その語り部たちも減り、戦争を身近に感じる人は少ないのでは […] 千葉仁胤気仙沼聖書バプテスト教会牧師 十六年前、初めて本書が邦訳出版されたとき、その大胆な題名にある戸惑いを覚えつつ読んだ。言ってはならないことのように思え、それは、ある種の後ろめたさのようなものであった。だから、秘密の […] 父とアメリカ兵の会話に憧れ自発的に英語を勉強 英語教育界の第一人者で、有名大学の教授という人生を歩んできた東後勝明氏。それは、才能を開花させるための文字どおり人並みはずれた努力の結果だった。 東後氏が初めて英語を聞いたの […]関連記事
特集 戦争と教会、そして私 福音に逆行する動きに教会は
フィリップ・ヤンシー氏、来訪して被災地へ ◆今、本書が投げかける問い
「がんばる人生」から「ありのままの人生」へ 東後勝明氏インタビュー(1)