関連記事
時代を見る目 153 父のアイデンティティ(3) 息子の教育
笹岡 靖ARKホームエデュケーション・サポート協会代表 父たちよ、……主の教育と訓戒によって育てなさい(エペソ六・四)。子どもたちには、良き信仰者、良き家庭人、良き職業人を目指して成長してほしいと願っている。しかし、い […]
- 掲載号:2007年06月号
私の子育てこれでいいの!? 第6回 ママ、ひとりでできたよ
グレイ岸ひとみ 「No(だめ)」・「Mine(私の)」・「Not Fair(ずるい)」─アメリカの子どもが最初に覚えることばだと言われています。日本も同じかしら。わが家の子どもたちも、まんまやねんねのあとは、「舞香の! […]
- 掲載号:2007年06月号
NEWS VIEWS FACES 「おふくろさん」騒動と著作権とゴスペル界
礒川道夫ライフ・エンターテイメント チーフプロデューサー 森進一さんが「おふくろさん」の著作権のことで問題を起こし、作詞者の川内康範さんが、「森さんに歌わせない」と言い出した騒動をご存知でしょう。この騒動は、キリスト教界 […]
- 掲載号:2007年06月号