ティンデル聖書注解大解剖 注解書シリーズQ&A
- 掲載号:2004年07月号
“>
礒川道夫ライフ・エンターテイメントチーフ・プロデューサー 「メル・ギブソンがキリストの最後の映画を製作したが、アメリカで映画館にかからないらしい」と聞いたのは、2年くらい前だろうか。また、日本で彼の会社のアイコンが映画 […] 聖書がラテン語で書かれ、聖職者に占有されていた十五世紀末、ウィリアム・ティンデルは英国・グロスターシャーに生まれた。オックスフォード大学卒業後、ケンブリッジで神学を学んだ。 教皇インノケンティウス八世(1484-92 […] 東條 隆進早稲田大学教授 「平和」について考えることが、日本の教会の重要課題 著者はアメリカのメノナイト系の兄弟団(Brethren in Christ)の会員であり、イースタン・バプティスト神学校教授である。『飢えの時 […]関連記事
NEWS VIEWS FACES 「パッション」にパッション
ティンデル聖書注解大解剖 マメマメ人物伝 ウィリアム・ティンデル
ブック・レビュー 『平和つくりの道』