『まんがキリスト教の歴史』を描き上げて…。 さわり読み 掲載号:2009年02月号 前篇▼「アウグスティヌス」より前篇▼「アッシジのフランチェスコ」より後篇▼「マルティン・ルター」より後篇▼「ジョン・ウェスレー」より後篇▼「シュヴァイツァー」より後篇▼「マザー・テレサ」より後篇▼ 解説頁「アメリカの信仰復興運動」より 関連記事 26 神のしもべたち今年も始まる、限定復刊企画! ■聖書的、霊的、実践的、心理描写にすぐれる 甲斐慎一郎東京フリー・メソジスト昭島教会牧師 F・B・マイアー(一八四七―一九二九年)の著書は、私の愛読書の一つです。これまで私は説教集を十冊出版しましたが、そのうち六冊で、マイアーの著書六冊から四十九箇所も引用していま […] 掲載号:2012年02月号 26 主よ、どうか希望を与えたまえ ◆絶望感から生まれる希望 高橋 秀典立川福音自由教会牧師 「私の神よ。私のたましいは私の前でうなだれています」(詩篇42・6) 「今こそ、日本にリバイバルを!」と祈るべきなのかもしれませんが、そのように祈る気にはなれずにいます。それより今は、原発 […] 掲載号:2011年09月号 特集 平和とつくるもの 「敵を愛する」という現実的選択 『憎しみを越えて ―宣教師ディシェイザー 平和の使者になった真珠湾報復の爆撃手』 ドナルド・M・ゴールドスタインキャロル・アイコ・ディシェイザー・ディクソン[共著] 四六判 288頁 定価1,800円+税 「平和をつくる […] 掲載号:2017年08月号
26 神のしもべたち今年も始まる、限定復刊企画! ■聖書的、霊的、実践的、心理描写にすぐれる 甲斐慎一郎東京フリー・メソジスト昭島教会牧師 F・B・マイアー(一八四七―一九二九年)の著書は、私の愛読書の一つです。これまで私は説教集を十冊出版しましたが、そのうち六冊で、マイアーの著書六冊から四十九箇所も引用していま […] 掲載号:2012年02月号
26 主よ、どうか希望を与えたまえ ◆絶望感から生まれる希望 高橋 秀典立川福音自由教会牧師 「私の神よ。私のたましいは私の前でうなだれています」(詩篇42・6) 「今こそ、日本にリバイバルを!」と祈るべきなのかもしれませんが、そのように祈る気にはなれずにいます。それより今は、原発 […] 掲載号:2011年09月号
特集 平和とつくるもの 「敵を愛する」という現実的選択 『憎しみを越えて ―宣教師ディシェイザー 平和の使者になった真珠湾報復の爆撃手』 ドナルド・M・ゴールドスタインキャロル・アイコ・ディシェイザー・ディクソン[共著] 四六判 288頁 定価1,800円+税 「平和をつくる […] 掲載号:2017年08月号