関連記事
日常の「神学」 今さら聞けないあのこと、このこと 第22回 天国への備え
岡村 直樹 横須賀市出身。高校卒業後、米国に留学。トリニティー神学校を卒業し、クレアモント神学大学院で博士号(Ph.D.)を取得。2006年に帰国。現在、東京基督教大学大学院教授、日本福音主義神学会東部部会理事、hi-b […]
- 掲載号:2021年10月号
スピリチュアル・ジャーニー その後 ~真の人間性の回復へのプロセス~ 第十六回 旅の中の出会いから学ぶ⑥ドイツ~盗まれた「アイデンティティー」
坂野慧吉(さかの・けいきち) 1941年、東京都生まれ。その後、北海道に移住。福島高校、東京大学卒業。大学生時代にクリスチャンとなり、卒業後、聖書神学舎(現・聖書宣教会)に入学。その後、キリスト者学生会(KGK)の主事を […]
- 掲載号:2022年07月号
つい人に話したくなる 聖書考古学 第1回 婚約者は12歳!?
杉本智俊 慶應義塾大学文学部教授、新生キリスト教会連合(宗)町田クリスチャン・センター牧師(http:// www.mccjapan.org/) Q聖書の時代の結婚ってどんなもの? 日本でも、今では恋愛結婚が多くなりまし […]
- 掲載号:2012年11月号