手軽に配れる・読んでもらえる伝道用小冊子のオススメ
キリスト教がまったく初めての方にも渡しやすく、読みやすい伝道用小冊子を4冊ご紹介します。 いのち輝かせて 太平洋放送協会(PBA)企画・構成 B6判110頁 330円(税込) あなたにも居場所があります!―テレビ・ラジオ […]
教会福音讃美歌 奏楽音源USBメモリ使い方動画配信中
2月25日に福音讃美歌協会主催で『教会福音讃美歌奏楽音源USBメモリ』の使い方に関するオンラインセミナーが実施されました。 『教会福音讃美歌奏楽音源USBメモリ』とは、2012年に同協会編纂のもといのちのことば社より発行 […]
書籍やグッズに触れていただく出会いの場
文書伝道デーの働きについて いのちのことば社では日曜日に教会にお伺いして、礼拝で文書伝道の証しと福音文書などの紹介をさせていただく「文書伝道デー」を行っています。 その際、教会内に福音文書やグッズなどを並べて小さなキリス […]
実はけっこう低い『神学』のハードル 『日常の神学』出版記念会
2月18日(土)、1月に発行された『日常の神学』の出版記念会が、東京のお茶の水クリスチャンセンターで、開催されました。著者で、東京基督教大学教授の岡村直樹氏による「実はけっこう低い『神学』のハードル」と題した講演が行われ […]
新入学・新社会人・進級など新たな門出に贈る本
入学・就職など、春は門出の季節。新たな生活を始める人たちに贈りたい本を4冊ご紹介します。 この世界で働くということ 仕事を通して神と人とに仕える ティモシー・ケラー 著 峯岸麻子 訳 B6判395頁 2,200円(税込) […]
人が育つ・家庭が育つ・教会が育つ『D6』出版記念講演会
昨秋出版された『D6──教会と家庭をつなぐ次世代育成ミニストリー』の出版記念講演会が、1月27日(金)に東京のお茶の水クリスチャンセンターを会場に、オンライン配信も併用し、計約350名の参加者を集めて開催されました。 「 […]
今年は4月9日 イースター・トラクト
子ども用PDF版トラクト イースター★ミニブック イラスト/中畑光世 ■A4サイズ 定価1,100円(税込) 「イースターって何?」 これを読めばよくわかります。印刷し、折りたたんでお使いください。何枚でも印刷できます。 […]
HDリマスター化によってよみがえった《神の愛》
三浦綾子原作 映画「塩狩峠」「海嶺」 皆様から多くのご支援を頂いたプロジェクト【三浦綾子原作 名作「塩狩峠」「海嶺」のHDリマスター化にご支援を!】を昨年4月に実行してから早くも9か月がたちました。昭和の時代に映画化され […]
『だれを私は恐れよう』出版記念 北朝鮮宣教フォーラム
18年間に150回も北朝鮮を訪問し、人道支援を続けてきたにもかかわらず、2015年に逮捕され、死刑判決を受けた韓国系カナダ人ヒョンス・リム牧師。949日間の収監と奇跡的な解放をつづった手記が昨年12月に邦訳出版され、リム […]
2月14日はバレンタインデー 愛することを学ぶ本
2月14日はバレンタインデー。恋愛や夫婦関係をテーマにした本をご紹介します。全国のキリスト教書店、いのちのことば社公式通販サイトWINGS(03-5623-7925)でお求めください。 甘美な恋愛も時には痛い 恋愛で成長 […]