TOP

いのちのことば社 宣教広報サイト

「たねまき」「ザ・てんじ」を宣教広報誌「種まき」にリニューアルしました。

いのちのことば社は、2020年10月で創立70周年を迎えました。70周年事業の一つとして、これまでEHC全国家庭文書伝道協会の発行してきた月刊「たねまき」と、福音点字情報センターの発行してきた季刊「ザ・てんじ」を統合し、さらに年2回発行の「いのちのことば社ニュース」の内容も加え、新たに「種まき」として発刊。
 主なる神さまがいのちのことば社に託してくださっている各種ミニストリーの計画・状況・結果や、文書伝道に関する証しを幅広くご紹介します。

「種まき」のお申込み

毎月発行の「種まき」をお送りいたします。

お申込みはこちら

クレジットカードでの献金を受付しております

ホームページからクレジットカードによる献金ができるようになりました。

献金はこちら

紙面版ビューアー

サックスを通してキリストの光を

安武 玄晃サックス奏者 「十字架の救いを伝えたい!」という思いをもつようになったのは18年前。24歳の頃、人生で初めて教会へ通うようになった僕は「イエスさまはこんなやつのためにも十字架にかかってくれた」ということを知り、 […]

今年は4月9日 イースター・トラクト

子ども用PDF版トラクト イースター★ミニブック イラスト/中畑光世 ■A4サイズ 定価1,100円(税込) 「イースターって何?」 これを読めばよくわかります。印刷し、折りたたんでお使いください。何枚でも印刷できます。 […]

世界からの祈りのリクエスト 3月の日々の祈り

CG(クライスト・グループ)=トラクト配布によって生まれた求道者、決心者の集まり。BCC=聖書通信講座。トラクト反応者をフォローアップしている。 A国、B国=迫害下にあるため、国名を公表できない国を表す。BFAM=“Be […]

音楽集会の案内とともに

オイコス計画実施レポート[57] バプテスト教会連合 けいはんなキリスト教会牧師(京都府相楽郡)荒川善久  私たちの教会のある地区は、京都、大阪、奈良の県境に位置し「京阪奈」という漢字名が使われています。隣町は奈良県で、 […]

信仰は能力にも年齢にもよらず

井上 義実荻窪栄光教会牧師 昨年のクリスマスに、教会学校の子どもたちから4名の小学生が洗礼を受けました。小学校2年生から5年生の子どもたちで、クリスチャンホームのお子さんたちです。神様がなされた恵みの業を、教会員一同、神 […]

HDリマスター化によってよみがえった《神の愛》

三浦綾子原作 映画「塩狩峠」「海嶺」 皆様から多くのご支援を頂いたプロジェクト【三浦綾子原作 名作「塩狩峠」「海嶺」のHDリマスター化にご支援を!】を昨年4月に実行してから早くも9か月がたちました。昭和の時代に映画化され […]