TOP
いのちのことば社 宣教広報サイト
「たねまき」「ザ・てんじ」を宣教広報誌「種まき」にリニューアルしました。
いのちのことば社は、2020年10月で創立70周年を迎えました。70周年事業の一つとして、これまでEHC全国家庭文書伝道協会の発行してきた月刊「たねまき」と、福音点字情報センターの発行してきた季刊「ザ・てんじ」を統合し、さらに年2回発行の「いのちのことば社ニュース」の内容も加え、新たに「種まき」として発刊。
主なる神さまがいのちのことば社に託してくださっている各種ミニストリーの計画・状況・結果や、文書伝道に関する証しを幅広くご紹介します。
「種まき」のお申込み
毎月発行の「種まき」をお送りいたします。
クレジットカードでの献金を受付しております
ホームページからクレジットカードによる献金ができるようになりました。
高校時代のクリスマスで人生初の「説教」
中台 孝雄hi-b.a.(高校生聖書伝道協会)代表役員 / 日本長老教会・希望キリスト教会牧師 私が神様を信じたのは、アメリカの高校に留学中のことでした。知り合いも少なく、一人で家にいる長い時間、本好きの私は、ホストフ […]
TVアニメ『スーパーブック』シリーズご視聴ありがとうございました!
いよいよ今年でファイナルを迎えるCGアニメーション聖書物語「スーパーブック」。 2022年1月よりスーパーブックセレクトストーリー(全12話)、4月からは地上波初登場となるシーズン4(全13話)をTOKYO MXほかにて […]
恵みシャレー軽井沢の新たな働きのためにお祈りください
多くの方にご愛顧いただきましたキリスト教宿泊研修施設「恵みシャレー軽井沢」が施設の老朽化に加えて、コロナ禍により、それまでのスタイル、規模での営業を継続することが困難になり、2020年10月末に閉館してから1年半が経過し […]
EHCパラグアイ 神様、あなたが存在するなら、私を救ってください
◆海外からの文書伝道レポートを紹介します EHCは150か国以上で活動し、世界各地で何十万人もの地域のクリスチャンに仕えています。希望のないようなところにも、EHCと協力するクリスチャンがいます。霊的な束縛や搾取、 […]
世界からの祈りのリクエスト 8月の日々の祈り
CG(クライスト・グループ)=トラクト配布によって生まれた求道者、決心者の集まり。BCC=聖書通信講座。トラクト反応者をフォローアップしている。 A国、B国=迫害下にあるため、国名を公表できない国を表す。BFAM=“Be […]
収穫の主に働き手として用いられる幸い
オイコス計画実施レポート[52] 信愛キリスト教会牧師(愛知県豊川市) 伊東勝哉 2020年の年間聖句に「収穫は多いが、働き手が少ない。だから、収穫の主に、ご自分の収穫のために働き手を送ってくださるように祈りなさい」(ル […]
漫画を通して伝えるキリストの恵みとあわれみ
みなみ ななみイラストレーター 私が神様を信じたのは、アメリカの高校に留学中のことでした。知り合いも少なく、一人で家にいる長い時間、本好きの私は、ホストファミリーの家にあった雑誌などを読みまくりました。熱心なクリスチャ […]
『教会福音讃美歌』刊行10周年記念
奏楽音源USBメモリ完成 2012年の刊行以来、多くの教会で「公用讃美歌集」として用いられてきた『教会福音讃美歌』。今秋で刊行10周年を迎えるのを機に、全曲を収録した「奏楽音源USBメモリ」が発売される。 今回の奏楽音源 […]
こんな点字盤も
福音点字情報センター協力委員 矢板ホーリネス教会牧師 田中敏信 1行40文字に改良された学生点字盤 前回(本誌1月号)、点字を書くためのガジェット(気の利いた小物)の、点字盤をご紹介しました。点字盤は、B5の紙1ページに […]
EHCジンバブエ~「天国」を再び見いだす~
◆海外からの文書伝道レポートを紹介します トンガ族への宣教 ジンバブエのトンガ族が住んでいたザンベジ川のほとりは、天国のようなところでした。すばらしい滝があり、緑が茂り、象やしまうまなどの動物たちがゆったりと水を飲 […]