新しくなった移動販売車 ゴスペルボックス70が始動しました!!
いのちのことば社創立60周年を機に全国巡回を始めた移動販売車「ゴスペルボックス1号」は12年間の働きを終え、70周年記念事業として計画されていた「ゴスペルボックス70(2号)」が9月末に納車されました。たくさんの方々から […]
2年ぶりのリアル開催 CS教師セミナー2022「子どもたちに教理を語る」
去る10月29日(土)、CS教師セミナーを開催しました。このセミナーは、おもに教会学校の教師を対象に毎年行っているものです。2020年、21年は、新型コロナウイルス感染症のためにオンラインでの開催となりましたが、今年は感 […]
福音が伝わるオススメのクリスマスプレゼント
「クリスマスプレゼントを通して、大切な人に福音を伝えたい」。そんな方にオススメの本・DVD・雑誌をご紹介します。 全国のキリスト教書店、いのちのことば社公式通販サイトWINGS(03-5623-7925)でお求めください […]
いのちのことば社創立70周年記念事業 移動書店ゴスペルボックス2号完成!
いのちのことば社創立60周年(2010年)から始まったゴスペルボックス(移動販売車)の働きは、12年間継続。その間、北海道から沖縄、鹿児島の離島など全国を巡回。延べ3,420教会を訪問し、走行距離は289,000キロを超 […]
HDリマスター化によってよみがえる《神の愛》
三浦綾子原作 映画「塩狩峠」「海嶺」 2022年4月13日にスタートした映画「塩狩峠」「海嶺」HDリマスター化のためのクラウドファンディングは、目標の600万円を大幅に超え、372名のご支援者様より、8,672,000円 […]
第3回 いのちのことば社絵本大賞 入賞作品が決定しました
総評 今回3回目となる絵本大賞、応募総数は24作品と昨年よりは少なめでしたが、再チャレンジの応募者もおられ、全体のレベルが回を重ねるごとに上がってきていることを実感します。また、今回は特に応募者の熱気のようなものがあり、 […]
受刑者へ「百万人の福音」を贈ろう!
「愛のプリズム伝道」毎月800人に贈呈 皆様の献金で毎年の送付数が決まります 「愛のプリズム伝道」は、受刑者たちの更生支援、社会復帰支援を行うマザーハウス(NPO法人、五十嵐弘志理事長)と「百万人の福音」が連携して行って […]
「クリスチャン新聞 福音版」9月号に異端カルトについての文章を掲載しました
日本社会に大きな衝撃を与えた事件の背景に、かねてより多くの社会問題を引き起こしてきた宗教団体の存在があることが明らかになり、連日のように様々な報道がなされています。 今回の事件により、オウム事件の後のように「宗教は怖い」 […]