ゴスペルボックス巡回報告 2023年9月~11月
福岡聖書教会での巡回の様子 ■福音車による文書伝道の始まり 1951年、戦後の荒廃した日本で、福音を伝えようとして来日した宣教師たちは、日本人の識字率の高さに着目し文書伝道を始めました。それがいのちのことば社の始まりです […]
今年は3月31日 イースター向けの本やグッズをどうぞお用いください!
2024年のイースターは少し早めの3月31日。いのちのことば社でも、伝道用の本やグッズ、信仰書をそろえています。 書籍では、聖書を知らない人にもわかる物語になっている絵本『イースター あたらしい いのち』や半世紀以上読み […]
2024年1月号より 子ども福音まんが雑誌 月刊『らみい』がリニューアル!
■A5判 32頁■定価132円(税込) 「活字の本は読みたがらないけど、まんがなら」というお子さんは多いのではないでしょうか。子ども福音まんが雑誌月刊『らみい』は、聖書物語のみならず、子どもたちの日常や疑問を題材にしたま […]
韓国語、中国語… 弊社発行の本の外国語版が出版されています!
いのちのことば社では、海外の本を翻訳して日本語で発行するケースが一定数ありますが、逆に、弊社発行の本が外国語に翻訳されて海外で発行されることもあります。 最近ですと『人は命だけでは生きられない改訂新版』(佐々木炎著) […]
「キリスト者としてどう働く?」を考える青年たちの祭典
■賛美はニューホープ横浜の賛美チームがリード。集会の合間には分科会、午後にはダンスパフォーマンスなどもあり、充実のプログラムが用意されていた 若い世代が、信仰と献身のチャレンジを受け取れる場を。そんな願いから企画された […]
「ぶんでんリレー」 in 新潟がスタート
書店の働きを継続するため、ライフセンター新潟書店の支援委員会が2004年に発足されました。新潟の各地域から牧師や関係者の方々が集まってくださり、話し合いが重ねられてきました。 経済的に厳しい諸状況の中にあって書店の継 […]
クリスチャンコーラスグループ「LYRE(リラ)」結成30周年記念コンサートを開催
LYREの活動は今から30年前の1993年、東京基督教大学の食堂にあるピアノで賛美したことからスタートしました。彼らの心に染みるオリジナル賛美は学内で評判になり、卒業を期に思い出として1996年にCD「LYRE」を製作 […]
オリーブス新商品 新作クリスマスグッズが続々登場‼
■フェルト降誕セット アドベントの季節となりました。オリーブスでは今年もたくさんのクリスマスグッズをご用意しています。その一つが、フェルト生地があたたかい雰囲気を演出してくれるおしゃれな色合いのフェルト降誕セット(税込 […]
中野めいこ先生を偲ぶ会「セレブレーション オブ ライフ」
賛美フラを日本に紹介し、その普及に努めた中野めいこ先生が今年6月に召されました。中野めいこ先生を偲ぶ会「セレブレーション オブ ライフ」を、10月7日、東京のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会を会場に行い、故人を慕う […]
クリスマスに福音を届けたい
最新のメッセージ集とトラクト 「今年のクリスマスも、キャンドルサービスやクリスマス礼拝に多くの人をお誘いするのは難しいかな…」そんな思いを抱える皆さんのために、渡すだけで福音を伝えることができる、最新のメッセージ集とトラ […]