TOP

いのちのことば社 宣教広報サイト

「たねまき」「ザ・てんじ」を宣教広報誌「種まき」にリニューアルしました。

いのちのことば社は、2020年10月で創立70周年を迎えました。70周年事業の一つとして、これまでEHC全国家庭文書伝道協会の発行してきた月刊「たねまき」と、福音点字情報センターの発行してきた季刊「ザ・てんじ」を統合し、さらに年2回発行の「いのちのことば社ニュース」の内容も加え、新たに「種まき」として発刊。
 主なる神さまがいのちのことば社に託してくださっている各種ミニストリーの計画・状況・結果や、文書伝道に関する証しを幅広くご紹介します。

「種まき」のお申込み

毎月発行の「種まき」をお送りいたします。

お申込みはこちら

クレジットカードでの献金を受付しております

ホームページからクレジットカードによる献金ができるようになりました。

献金はこちら

紙面版ビューアー

命を尽くして、生き極める

ケニア コイノニア教育センター理事 チャプレン市橋隆雄 福音を伝えるために私が初めの一歩を踏み出すまで、30年の月日が用意されていたことを思う。鎌倉時代の武将・加賀美遠光を祖として生きつないできた武家の32代目として私は […]

ゴスペルボックス「北海道巡回」無事終了!

 移動書店「ゴスペルボックス」による2025年6月初旬から7月中旬まで約1,000キロの旅。たくさんの出会いと再会があり、また、背後で多くの方々にお祈りや献金によるご支援をいただき、無事に巡回を終えることができました。 […]

世界からの祈りのリクエスト 9月の日々の祈り

CG(クライスト・グループ)=トラクト配布によって生まれた求道者、決心者の集まり。BCC=聖書通信講座。トラクト反応者をフォローアップしている。 A国、B国=迫害下にあるため、国名を公表できない国を表す。BFAM=“Be […]

オイコス計画実施レポート[82]

オイコス計画実施レポート[82] 神様がトラクトを通してお語りくださる 岡山聖成キリスト教会(岡山県岡山市) 教会員  荻野泉 〈配布状況〉 昨年4月〜6月に行った1回目の配布で、岡山市中区の湊、円山、倉富の3地域の全戸 […]

主が与えてくれたレッスン

チャーチ・オブ・ゴッド川崎キリスト教会 牧師古波津真琴 「土曜日はあなたがやりたいこと何をやってもいいから、子ども伝道をしてください。一年後のことは何も気にしなくていいから」 神学生として一年間派遣された教会の牧師に最初 […]