2022年5月28日 大自然
この後、ゴスペルボックスは北海道南端の函館市を目指します。 森福音キリスト教会の信徒さんが「この辺りは緑も深く、北海道には鹿や熊も出ますが、この付近の山奥には野生の馬にも出会います」…北海道の奥深さを感じる一言でした。
2022年5月28日 森福音キリスト教会グリーンチャペルへ
次に噴火湾を回って茅部郡森町の森福音キリスト教会グリーンチャペルへお伺いしました。 フリースクールも運営され、会堂内には室内バスケットコートがあり、広いグリーンの丘には附属幼稚園もある素敵な教会です。2年ぶりの皆さんとの […]
2022年5月28日 伊達福音教会
始めに伊達市で宣教に取り組んでおられる伊達福音教会へお伺いしました。 2年前に移転され新会堂で礼拝を始められています。 いつもハキハキ、にこやかな先生の笑顔に大変励まされます。信徒さんや娘さん達もグッズを手に、大変喜んで […]
2022年5月28日 北海道巡回終盤!
いよいよゴスペルボックスの北海道巡回も最終段階に入ります。 今朝は室蘭市から洞爺湖のある有珠山近くの伊達市、そして噴火湾をグルッと回って南下し森町へ、そして最後は函館市までの行程です。
2022年5月27日 「ウポポイ」(民族共生象徴空間)へ③
「ウポポイ」はアイヌ独特の音楽や踊りの披露、民芸品制作の実演など、自然や動植物と共存して生きていくアイヌ民族の生き方を多角的に理解できる総合施設でした。これから未来を生きる私たちの生活、SDGs(持続可能な社会)を目指す […]
2022年5月27日 「ウポポイ」(民族共生象徴空間)へ②
あいにくの雨でしたが、資料館には修学旅行生たちも多く、小学生たちが先生に引率されて一生懸命にメモをとり、展示されているアイヌ民族の着物を写生していました。 まだ大陸と繋がっていた太古の時代に、すでに北方から移り住んでいた […]
2022年5月27日 「ウポポイ」(民族共生象徴空間)へ
出張の半日休暇を利用して、室蘭市近くの白老町に2020年オープンした「ウポポイ」(民族共生象徴空間)というアイヌ文化を広く後世に伝える目的で建設された広い複合施設へ寄ってみました。
2022年5月27日 港南福音教会
今日は室蘭市の港の近くで宣教に取り組んでおられる港南福音教会へお伺いしました。 あいにくの雨模様でしたが幸い教会堂横にひさしがあり、その下にも商品を陳列して販売させて頂きました。 新しく赴任された先生とも初めてご挨拶がで […]
2022年5月26日 温泉
登別といえば…やはり温泉でしょう。 市内には様々な高級温泉旅館がありますが、中心部に450円で入浴できる銭湯があります。 せっかく登別に来たのだから後悔(?)しないために20分だけ入ってきました。白濁した硫黄臭のする本場 […]
2022年5月26日 登別中央福音教会
午後は登別中央福音教会へお伺いしました。 長年、地域との繋がりを大切に宣教を展開されてきた主任の先生。最近若い先生ご夫妻に交代され、販売終了後にコーヒーを頂きながら改めてご挨拶することも出来ました。 数年ぶりにお会いした […]