2022年2月7日 唐津城②
唐津城の天守閣からは、歴史と伝統陶芸の街である唐津市、そして美しい海岸や島々が見渡せます。 けれども、教会も牧師先生の兼任が少なくなく、あるカトリックの先生は佐賀県の島々にある7つの教会を毎週礼拝のために巡回されているそ […]
2022年2月7日 伊万里焼
有田焼で有名な佐賀県の有田町は日本磁気発祥の地です。 伊万里焼は備前地区の積出港として栄え、輸出先の海外やヨーロッパで「IMAR I」ブランドとしても有名です。 一方の唐津焼は400年以上も昔から朝鮮や中国から優秀な陶芸 […]
2022年2月6日 唐津城
佐賀県唐津市で有名な観光地は、何と言っても「唐津城」でしょう。 城内は唐津の歴史や唐津焼、伊万里焼、有田焼のそれぞれの陶芸の特徴が展示されています。
2022年2月6日 唐津市へ
この後、ゴスペルボックスは佐賀県の北岸・唐津市へと向かいます。 この辺りは土質が大変優れ、陶器で有名な伊万里焼、有田焼と並んで「唐津焼」も昔から伝統工芸として親しまれています。
2022年2月6日 福岡新生キリスト教会②
福岡新生キリスト教会の礼拝報告時に、北海道稚内市へ巡回した際の証しをさせて頂きました。礼拝が終わると、会堂横に駐車したゴスペルボックス周りに次々と信徒さん達が集まって下さいました。 年配の方が、「去年は聖地の写真集を買っ […]
2022年2月6日 福岡新生キリスト教会
今朝は時に雪が舞う中でしたが、福岡新生キリスト教会の主日礼拝へ出席させて頂きました。 1年ぶりの訪問でしたが暖かく迎えて下さいました。
2022年2月5日 インマヌエル久留米キリスト教会②
午後から雪は上がりましたが、販売終了後、しばし皆さんと暖かいダルマストーブを囲んで交わりを楽しむことが出来ました。 ありがとうございました。
2022年2月5日 インマヌエル久留米キリスト教会
午後はインマヌエル久留米キリスト教会へお伺いしました。 寒い中でしたが、わざわざダルマストーブを屋外に出して下さり、イースター関連のグッズ等お買い物を楽しんで下さいました。
2022年2月5日 久留米クライストチャーチ
今朝は久留米市へ移動。時に雪が舞う中でしたが久留米クライストチャーチへお伺いしました。 先生は信徒さんや求道中の方々との関係作りを非常に大切にされて教会を建て上げてこられたことを伺うことが出来ました。 販売終了後、暖かい […]
2022年2月4日 東福岡バプテスト教会
午後は東福岡バプテスト教会へお伺いしました。 残念ながらコロナ禍のため本日の販売は事前に中止とのご連絡を受けていましたが、せっかく付近に来たのでお寄りしてみました。 先生はゴスペルボックスを初めてご覧になったようで、ご挨 […]