2021年11月28日 橋杭岩 おまけレポート, ゴスペルボックス2021年12月4日 礼拝前の早朝、串本町の名所「橋杭岩」へ行ってみました。 海中にほぼ一直線に点在する岩島で延長850mです。 周りの泥岩よりもはるかに硬いために長い年月でも侵食されずに残り、橋脚状に並んでいるところから橋杭岩と呼ばれています。 関連記事 2020年10月17日 とるば ゴスペルボックスで移動中、よくこの標識を見かけるのですが、なんの標識かご存知ですか? 感覚的には分かるのですが、「とるぱ」といって、安全に駐車でき、撮影スポットまで安全に行ける場所という意味なのだそうです。 旭川から芦別 […] おまけレポート, ゴスペルボックス2020年10月22日 2022年2月19日 鹿児島の海 今日の鹿児島の海は静かで心穏やかにしてくれます。 ふと、ガリラヤ湖畔を思い起こさせてくれました。 おまけレポート, ゴスペルボックス2022年2月26日 2020年10月10日 スタッフ交代 本日、午後より別のスタッフと女満別空港(網走郡)で交代です。小樽、札幌、帯広、足寄、佐呂間、遠軽、美幌…お世話になりました先生方、信徒の皆様、どうもありがとうございました。 引き続き11月1日まで続く北海道巡回のために、 […] おまけレポート, ゴスペルボックス2020年10月10日
2020年10月17日 とるば ゴスペルボックスで移動中、よくこの標識を見かけるのですが、なんの標識かご存知ですか? 感覚的には分かるのですが、「とるぱ」といって、安全に駐車でき、撮影スポットまで安全に行ける場所という意味なのだそうです。 旭川から芦別 […] おまけレポート, ゴスペルボックス2020年10月22日
2020年10月10日 スタッフ交代 本日、午後より別のスタッフと女満別空港(網走郡)で交代です。小樽、札幌、帯広、足寄、佐呂間、遠軽、美幌…お世話になりました先生方、信徒の皆様、どうもありがとうございました。 引き続き11月1日まで続く北海道巡回のために、 […] おまけレポート, ゴスペルボックス2020年10月10日