2020年2月25日 久留米クライストチャーチ ゴスペルボックス2020年2月29日 今日最後は、久留米クライストチャーチへお伺いしました。この地区での牧会30年のベテランの先生は、以前は近江兄弟社ヴォーリス関連の社長さんだったようで、教会形成の取り組み等、興味深いお話をたくさんお伺いすることができました。 関連記事 8月20日(土) ひかりのこどもクラブ 毎週土曜日に女川町でしておられる「ひかりのこどもクラブ(キリスト兄弟団石巻キリスト教会)」にスタッフは参加させていただきました。ゴスペルボックスは駐車スペースがないので石巻に待機です。沖縄からのボランティア「沖縄ろばの子 […] ゴスペルボックス2011年8月21日 2018年7月22日 コミテッドジャパン浜松教会 午後はコミテッドジャパン浜松教会へお伺いしました。猛暑のため会堂一室をお借りして商品を展示させて頂きました。皆さん楽しみに待っていて下さり、大変喜んで下さいました。後片付けもお手伝い下さり、とても助かりました。 ゴスペルボックス2018年7月24日 2022年2月16日 熊本県水俣市 ここ熊本県水俣市は、高度経済成長にあった公害病として1956年5月に認定され、メチル水銀が工場排水に混じって環境中に排泄され、これらを多く取り込んだ魚や貝をヒトが摂取したことで発生した「水俣病」として全国に知れ渡りました […] おまけレポート, ゴスペルボックス2022年2月21日
8月20日(土) ひかりのこどもクラブ 毎週土曜日に女川町でしておられる「ひかりのこどもクラブ(キリスト兄弟団石巻キリスト教会)」にスタッフは参加させていただきました。ゴスペルボックスは駐車スペースがないので石巻に待機です。沖縄からのボランティア「沖縄ろばの子 […] ゴスペルボックス2011年8月21日
2018年7月22日 コミテッドジャパン浜松教会 午後はコミテッドジャパン浜松教会へお伺いしました。猛暑のため会堂一室をお借りして商品を展示させて頂きました。皆さん楽しみに待っていて下さり、大変喜んで下さいました。後片付けもお手伝い下さり、とても助かりました。 ゴスペルボックス2018年7月24日
2022年2月16日 熊本県水俣市 ここ熊本県水俣市は、高度経済成長にあった公害病として1956年5月に認定され、メチル水銀が工場排水に混じって環境中に排泄され、これらを多く取り込んだ魚や貝をヒトが摂取したことで発生した「水俣病」として全国に知れ渡りました […] おまけレポート, ゴスペルボックス2022年2月21日