2020年2月19日 大村古賀島教会
今日最後は再び大村市へ戻り、大村古賀島教会の夜の祈祷会に合わせてお伺いしました。 祈祷会ではゴスペルボックスの近況を証しさせて頂きました。玄関ロビーに陳列した書籍やグッズ、イースター用のエッグラップ等お買い物下さいました […]
2020年2月19日 佐世保港
さすがに佐世保港は昔から造船や軍艦の街です。 それゆえに大戦中は多くの空襲の被害にあったそうです。 現在はハウステンボスを代表するように、観光地化も進められています。
2020年2月19日 佐世保キリスト福音教会
次に、昨晩から宿泊でも大変お世話になっています佐世保キリスト福音教会で販売させて頂きました。 先生ご夫妻とも大変親しくお交わりをさせて頂き、そして、たくさんのお買い物をどうもありがとうございました。
2020年2月19日 相浦光キリスト教会
今朝は長崎県佐世保市で宣教に仕えておられる相浦光キリスト教会の祈祷会に合わせてお伺いしました。会の終わりにゴスペルボックスの近況を証しさせて頂きました。そして皆さんと美味しいハヤシライスをご馳走になった後、お買い物を楽し […]
2020年2月18日 日本一!そのぎ茶
大村市から長崎県佐世保市へ向かう途中、道の駅でこんなポスターに出会いました。 彼杵地方の「そのぎ茶 日本一のW受賞3連覇!」…静岡県が1位と思っていたスタッフは、完全に覆されました。 大村教会での先生の言葉が、真実味を帯 […]
2020年2月18日 大村教会
夕方は大村教会へお伺いしました。 今回のゴスペルボックスの車内は、古本をたくさん積んでいます。本好きな先生は目を輝かせてじっくりと選んでおられました。 […]
2020年2月18日 新生の里キリスト教会
次に向かったのは長崎県大村市で宣教に励まれる新生の里キリスト教会。宣教師の先生ご夫妻が長年仕えてこられました。先生は所用のためご不在でしたが、奥様からいろいろなお話をお伺いすることができ、感謝なひと時でした。
2020年2月18日 陶器のひな人形
さすがに陶芸の街らしく、写真の大きな雛人形は全て陶器で造られていました。 現在放映中のNHK朝ドラでも、信楽の街で陶芸家を目指すヒロインがテーマ。ここ佐賀県の有田市や伊万里市も陶芸の静かなブームが広がっているようです。
2020年2月18日 雪!!
今朝は天気予報通り冷え込み、昨夜から雪が降り始めました。 幸い道路に積もることはありませんでしたが、教会脇の階段には雪が。滑ないように気をつけて降ります。
2020年2月17日 伊万里いのちのことば教会
伊万里焼や有田焼、唐津焼など歴史のある陶器の街で宣教に励まれる、伊万里いのちのことば教会へお伺いしました。今日の佐賀地方は冷え込み、暖かい会堂内でお買い物を楽しんで下さいました。宿泊でも大変お世話になり、どうもありがとう […]