2024年11月29日(金)オマケ 八丁味噌ラーメン
大山田キリスト教会の販売後、ゴスペルボックスは三重県から名古屋経由で一途、神奈川県横浜市へ。今週は三重県を中心に巡回させて頂きました。皆様との交わりに感謝する…
大山田キリスト教会の販売後、ゴスペルボックスは三重県から名古屋経由で一途、神奈川県横浜市へ。今週は三重県を中心に巡回させて頂きました。皆様との交わりに感謝する…
創愛キリスト教会の敷地内には「ノアの箱舟記念館」が開設され、創造論と進化論の違いがよく分かる様々な展示物や年表、模型、化石が多数展示されています。
奈良や京都の山奥に位置する三重県伊賀市は「忍者の里」でも有名です。道の駅には記念写真を撮るセットも用意され、雨にもかかわらず観光客で賑わっていました。
ユニークな名称だけあり、様々な地域との繋がりにも取り組まれておられました。販売後は美味しい手作りワカメうどををご馳走になり、雨の寒さも吹き飛びました。大変良い…
今日からスタッフ交代です。三重県四日市市で宣教に取り組まれておられる、富田浜聖書教会へお伺いしました。「富田浜駅」は名古屋駅から電車で1時間近く、三重県北部の…
「近江ちゃんぽん」…運ばれてきたのは野菜たっぷりの出張者にとっては身体に優しいちゃんぽん。説明を読むと長崎ちゃんぽんは海に近く魚介出汁が入ったちゃんぽんですが…
近江八幡市内を走っていると「近江ちゃんぽん」なる大きな看板が目に飛び込みました。あれ?ちゃんぽんと言えば長崎では?…と思いましたが、興味津々、看板にひかれて店…
大津キリスト教会では、定期的に「唱歌を楽しむ会」(?)を開催されていて、今日も未信者の方々を中心に素敵な懐かしいメロディがご近所に響いていました。