2025年10月5日(日)④長崎平和記念教会2.オマケ・ステンドグラス
販売終了後、長崎平和記念教会の礼拝堂内をご案内下さいました。静かな礼拝堂の背後には、十字架を中心に平和を象徴するステンドグラスのブロックがはめ込まれ、夕陽の光…
販売終了後、長崎平和記念教会の礼拝堂内をご案内下さいました。静かな礼拝堂の背後には、十字架を中心に平和を象徴するステンドグラスのブロックがはめ込まれ、夕陽の光…
原爆による終戦80年を迎えた長崎市。長崎バプテスト教会の礼拝には、現在92歳の被爆者のおばあちゃんも集われていました。息子さんと共にゴスペルボックスでお買い物…
長崎市内は「すりばち状」のため住宅は山肌に沿って立ち並び、そのため坂道も多く、そして中心部は少ない平地を路面電車が縦横に走っています。慣れない道は気をつけねば…
諫早教会では先生が名物「お古(こ)し」を下さいました。その昔、文明開花の時代に長崎から欧州のカステラとともに貴重な黒糖が流通し始め、九州全域や本州へ運搬する途…
佐賀県嬉野市の嬉野温泉は、日本三大美肌の湯の一つであり、漢方医薬メーカー「ツムラ」の調査では、その美肌効果は嬉野温泉が日本一との調査結果だそうです。その温泉水…
短い期間でしたが、熊本県の巡回が終わりました。今回もさまざま出会いを通して、色々と感じることができました。そして、やはり直接会う事のすばらしさを感じました。 …
10月には秋祭りをするそうです。恒例行事で地域の方々も楽しみにしているとのこと! また、教会では、セラピードックが元気に走り回っていました!病院などで活躍中と…
去年訪問時にお好み焼き屋さんをしておられるクリスチャンご夫妻に出会いました。日曜日はお休みとのことで、ギリギリ閉店前にお店に到着。お好み焼きをテイクアウトしま…
次にハーベストチャーチ熊本にお伺いしました。町を見渡せる高台に引っ越し後、初めての訪問、途中の道が狭くて、ちょっとドキドキでしたが、無事到着。 到着すると、ま…