おまけレポート
2025年6月23日(月)オシンコシンの滝
せっかくシャリまで来たので、少し足を伸ばして知床方面へ。 世界自然遺産・知床に向かう途中の国道334号沿いありました。 断崖から水しぶきをあげて落ちる滝の姿は…
2025年6月22日(土)北見ハッカ記念館・薄荷蒸留館
北見はハッカの産地としても有名です。 北見薄荷蒸溜館では、ハッカ農家がハッカの苗を植え育て収穫し、出荷するまでの工程を知ることができます。 また、記念館ではタ…
2025年6月20日(金)ピアソン記念館
北見聖書教会の先生と話している中でピアソン記念館に行ったことがないと話したところ、ぜひ行った方がいいと案内してくださいました。 到着するとすでに閉館の看板が……
2025年6月19日(木)⑤オマケ・北海道野菜カレー
6/13(金)旭川市でスタッフ交代して始まった北海道巡回。明日からまた別のスタッフと交代です。引き続き皆様のゴスペルボックスによる全国への文書伝道、皆様のお祈…
2025年6月19日(木)②美幌教会 オマケ・アイスが身体に染み入る…
美幌教会の販売中、先生が皆さんに冷たいアイスを配って下さいました。今朝は朝から33℃を超える猛暑。ゴスペルボックスを駐車する場所も先生が会堂裏の日陰へ誘導して…
2025年6月18日(水)遠軽教会2.オマケ・町の予算で夜間照明装置が!
美しいシルエットの遠軽教会は献堂90年以上の歴史を誇り、町の象徴的な建造物にもなっています。そのためか、会堂両側サイドより、何と町の予算で夜間大型照明用ライト…
2025年6月17日(火)①世の光キリスト教会
今朝は旭川市郊外で長年宣教に取り組まれておられる、世の光キリスト教会へお伺いしました。穏やかな曇り空の下、お買い物されながら先生から救いの証しを改めてお伺いす…